安否確認の鍵開け依頼!連絡がとれないまさかの理由
目次
安否確認をする際の基本的な流れ
1人暮らしをしている親族・ご家族と連絡が全く取れなくなった、持病があると聞いていたのでもしかしたら家の中で倒れているかもしれない、そんな一刻を争う事態となった際の基本的な対応の流れについてご紹介します。
合鍵を持っていても開けない方が良い?
住人がいる部屋の鍵を誰しもが開けて入っていいわけではなく、住人の許可なく入ると不法侵入となります。またご家族でもスペアキーを持っているからといって、たとえ安否確認が目的であったとしても勝手に鍵を開けて入ると訴えられる場合もあります。
建物の管理人でスペアキーを持っている場合、長期不在時の安否確認で中に入ると契約に書かれていても違法性が全く無いというわけではなく。ガス漏れ・火事などの緊急時以外の場合、正当な安否確認が目的であったとしても、中に置いていた物が無くなっているなどと住人から損害賠償請求をされるケースもあります。
また住人の家族と名乗る人物から安否確認のために鍵を開けてほしいと頼まれスペアキーを使用したところ、実は全くの他人でトラブルに繋がるケースもあります。このような場合もあるため、依頼者が何者か必ず身元の確認を行いましょう。
また、万が一家の中で住人が亡くなられていたり、事件に巻き込まれている可能性もあるため、安否確認をする際は警察立ち会いのもと行うと良いでしょう。
鍵屋へ安否確認を依頼する際の流れ
スペアキーを持っている管理会社が休みで連絡が取れない、管理会社・大家さんがスペアキーを持っていない場合など、鍵屋の鍵猿が安否確認のための鍵開けを行います。
その際、たとえ住人のご家族であったとしても警察の立ち会いが絶対条件となります。まずは安否確認をしたい旨を警察に相談し、鍵開けを鍵屋に依頼した方が良いとなった場合にお電話ください。
現場でご依頼者様の身分証確認をさせていただき、速やかに解錠いたします。鍵を開ける費用が発生いたしますので、作業後にお支払い頂く流れとなります。
鍵を開けた後の作業
鍵を開けた部屋のご契約者様でない場合は、安否確認後に施錠を行います。施錠の料金、または鍵の交換料金などが別途発生する場合がございますのでご了承ください。
ご高齢の弟様と連絡がとれず安否確認を行ったケース
東京都のとあるマンションへ「安否確認」のための鍵開けに出張いたしました。ご依頼者様は、そのマンションに住んでいる方の兄夫婦で80歳過ぎのご高齢の方でした。
ここ数日間弟と連絡がとれず、高齢ということもあり何かあったのではないかと心配なので、鍵を解錠して安否確認をしてほしいとの事でした。
現場に到着すると、すでに警察官数名とマンションの警備員さん、ご依頼者夫婦などかなりの人数が揃っており、物々しい雰囲気です。
緊急時のため鍵開けに時間はかけられない
安否確認ということでなるべく早く鍵を開けなければと思いましたが、どうやら室内側のサムターンが防犯性の高い特殊なツマミのようで、普通の手段では開いてくれませんでした。
もし住人の方が心筋梗塞・脳梗塞などで倒れられていると一秒でも早い対応が必要となるため、あれやこれや試している時間はありません。そう思い、上下の鍵を破壊することにしました。
家の中には誰もいなく、ひとまずホッとしました
鍵が開くとすぐに警察の方達だけが部屋の中に入り、誰かいないか、事件性がないかを確認しにいきました。
現場に緊張が走り、ご夫婦も僕も警備員さんも中の反応を待ちます。
すると、中から「誰もいなーい!」と声がし、ひとまずは安心です。最悪の場合は亡くなられていることもありますので。
住人の方はどこに、まさかのご本人登場
警察の方に呼ばれ、ご夫婦も室内に入り探しに行かれたところ、僕の後ろにいた警備員さんに「いやいや、すごい事になってるねー。どうしたの?」と話しかけるおじいさんがいました。
物々しい雰囲気に気がつき、お隣さんが声をかけてくることも珍しくはありません。警備員さんが「お騒がせして申し訳ありません。この部屋の人が生きているのか安否確認を行っております。」と丁寧に説明されているの聞いていたところ
「えー!そうなんかー。でもここ俺の家だぞ」
と、まるでコントのようにご本人が登場されました。
連絡がとれなかった理由は?
今回はご本人も元気で、安否確認は良い結果で終了することができました。
数日連絡がとれなかった原因は、最近携帯を替えたはいいけれど、圏外のままで設定がわからずそのままにされていたようでした。翌日、携帯ショップへ直しに行かれるそうで、これで連絡が取れるようになるためご依頼者様ご夫婦も一安心ですね。
鍵の交換も行いました
鍵開け方法は現場の状況を確認してからどのような作業を行うか決定します。今回は破壊をしたため、鍵の交換が必要でした。上下の鍵をKABA ACEというディンプルタイプの鍵に交換して作業終了となります。