中野区の鍵トラブルに急行いたします
鍵を紛失した、鍵開け・鍵作成・鍵の交換など、一刻も早く解決したいトラブルは、中野区に出張する鍵屋の鍵猿までご連絡ください。出張費無料・お見積り無料・お見積りの際はキャンセル料も無料、安心対応を徹底しています!家の鍵・車・バイク・金庫など、ご依頼個所は問わずお任せ下さい。
サービス:引っ越し先の鍵交換
中古物件をご購入されたということで、引っ越し先の玄関の鍵交換のご依頼をいただきました。中古物件の場合、以前住まわれていた方が鍵を持っている可能性もあるため、戸建て・マンションともに鍵の交換依頼は多く頂戴しています。
内覧のときに御見積だけお渡しし、引っ越し日に合わせてお伺いし交換させていただくこととなりました。
トステムのシリンダーで、上下の鍵が同じもので開けられるタイプ
戸建てでトステムのシリンダーが二個同一でついていました。鍵はショウワの刻みキーです。このシリンダーは他に代用品がなく、まったく同じ物しか取り付けができないため、同種類の新しい鍵へ交換します。
錠前部分やサムターン(部屋側のツマミ)、ドアノブなどはそのまま使用するので、異常がないか念入りに確認しておきます。
確認したところ錠前に汚れがたまっていたため、動きが少し鈍くなっていました。その部分は洗浄しスムーズに動くように調整。他は特に問題なかったのでシリンダー交換後、お客様に動作確認をしていただき作業完了です。
お客様からの声
「防犯のために絶対に鍵は交換しようと思っていました。細かい部分まで調整して頂きありがとうございました。」
担当スタッフより
シリンダーは互換性のあるものがあり、刻みキーやディンプルキーなど種類が選べるものが多いのですが、今回のように他のメーカーや型番では取り付けできないものもございます。
今回のショウワのトステム用シリンダーは刻みキーしかないため、防犯性能を高めるためには補助錠を新規で取り付ける必要があります。その際は扉に穴開けが必要になりますが、扉や枠の形状から可能であれば、お客様のご要望に合わせて作業させていただきます。防犯対策もどうぞお気軽にご相談ください。
中野区の令和3年と令和4年の犯罪認知件数(侵入窃盗)を比べると以下のようになります。
令和3年 |
令和4年 |
|
金庫破り |
1件 |
1件 |
学校荒し |
1件 |
0件 |
事務所荒し |
3件 |
0件 |
出店荒し |
10件 |
4件 |
空き巣 |
24件 |
19件 |
忍込み |
4件 |
5件 |
居空き |
7件 |
1件 |
その他 |
3件 |
7件 |
侵入窃盗合計 |
53件 |
37件 |
※警視庁『区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数』より
令和3年と令和4年を比較すると、犯罪認知件数(侵入窃盗)は減少している結果となりました。全体的に減少しており、中野区の皆様の防犯意識が高まった結果でしょうか。
しかしながら、侵入窃盗件数が0件ではないので引き続き防犯意識を保つことが重要です。
空き巣対策として手頃にできることは、少しの外出でも戸締りを徹底したり、ポストに投函物を溜めないようにしましょう。
なお、鍵猿では鍵での防犯対策が可能です。ハイセキュリティの鍵に交換したり、補助錠を取り付けたりで中野区の皆様の防犯対策をお手伝いいたします。中野区にお住まいで鍵のことでお困りのことがあれば、鍵猿までお気軽にご相談ください。